学びの里山『金屋幻の滝』

趣旨

この事業は、未来の子どもたちに豊かな国土を引き継ぐために、小中学生の「森の学び」を支援するとともに、多くの世代の経験交流を通した里山の持続的で多様的な「学びの里山」づくりを目的としています。

『金屋幻の滝』の位置

季節の情報みんなで集めた情報

季節の情報を募集中!

学びの里山『金屋幻の滝』周辺で見かけた、季節の植物や昆虫、小動物、その他の情報をお寄せください。

季節の情報を投稿する

■植物

※ 写真をクリックすると、拡大されます。

写真 撮影者
コメント
撮影年月日 事務局
コメント
ミズバショウ 2022/4/10 一般の方からの情報です
スイセン 2022/4/10 一般の方からの情報です
ヤブコウジの群生に逢いに来ました☺️ 2021/11/15 呉羽丘陵フットパスの道脇にとても良く広がっています。この繁殖力のたくましさが、落語「寿限無」の中に採用されたのだと思います。「やーぶらこうじ・ぶらこうじ」
花後のしょうじょうばかま
(猩々袴)。
長く伸びててびっくりです。
2021/6/1 これほど長いのは珍しいですね
なんの花だろう?
金屋幻の瀧付近です
2021/6/1 コナスビではないでしょうか
アジサイ(紫陽花)
至る所に咲いています。見頃です。
2020/6/19 ---
ツルアジサイ
こんなに高い所まで伸びていました。
2020/6/19 ---
立派なのが生えてました! 2021/11/15 図鑑での調査では「モエギタケ」の仲間のようです。
食べられるものもあるようですが、有毒のものもあって区別は難しいとのことです。つまり食べられないということになります。
キノコ
フットパスからの路にあった。食べられるのだろうか。
2018/11/16 ---
真っ白キノコ 2021/10/23 ヒラタケの仲間ではないかと思いますが、信用して食べないでください。
ギボウシ(擬宝珠)が皇祖皇太神宮への出口付近に咲いていました。 2020/6/19 ---
ツルアジサイ
滝に向かって左側法面
2020/6/19 ---
--- 2020/6/19 ショウブを植えました。
来年の今頃が見頃になるはずです。
滝に向かって左側のビオトープ脇です。
ショウマの仲間だと思います。めおと滝の左側法面に咲いていました。 2020/6/1 ---
ミゾソバ(溝蕎麦) 2017/9/20 ---
アジサイ(紫陽花) 2017/6/19 ---
ツツジ? 2017/5/24 ---
杉の大木に巻き付いた大藤 2017/5/12 ---
2017/5/12 ---
見事な藤の花 2017/5/12 ---
2017/5/12 ---
ヤブデマリ(薮手毬) 2017/5/12 ---
2017/5/12 ---
タニギキョウ(谷桔梗) 2017/4/29 ---
マムシグサ(蝮草) 2017/4/29 ---
フキノトウ(蕗の薹) 2017/3/1 ---
ネコノメソウ(猫の目草) 2017/3/1 ---
ショウジョウバカマ(猩々袴)まだつぼみ 2017/3/1 ---

■昆虫

※ 写真をクリックすると、拡大されます。

写真 撮影者
コメント
撮影年月日 事務局
コメント

カラスアゲハ(烏揚羽)

左の滝で水を飲んでいました。近寄っても逃げず、水のみに専念していたようです。とてもきれいでした。

2020/6/22 ---

カラスアゲハ

今度は右の滝に、多数が群れて水を飲んでいました。カメラが不調だったので、むやみに撮った写真の中に、赤い羽根が写っていました。こんな色のものもいるのでしょうか。

2020/8/10 ミヤマカラスアゲハではないでしょうか
ゴマダラチョウ(胡麻斑蝶) 2018/9/28 アサギマダラではないでしょうか。渡り蝶です。

ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)オス

何羽も飛び回っていましたが、うまく撮れませんでした。ピンボケです。

2020/8/10 これまでオスと書いていましたが、間違いでした。メスです。自然界では一般にはオスの方が派手なのですが、この蝶はメスの方が派手です。
ジャノメチョウ(蛇の目蝶) 2017/9/20 ---
イトトンボ(糸蜻蛉) 2020/6/19 ---
初のトンボ見つけました 2021/6/1 シオカラトンボ系のメスですが、季節から判断して、シオヤトンボのメスではないでしょうか。
よく見かけるシオカラトンボより小ぶりです。
シオカラトンボ(塩辛蜻蛉)♂
オオシオカラトンボも見かけましたが。写真はありません。
2020/6/19 ---
コガネムシ(黄金虫) 2020/6/19 ---
ヤゴ
オニヤンマ(鬼蜻蜓)ではないか
2020/6/19 ---
ヤゴ
ギンヤンマではないか
2020/6/19 ---
ヤゴ
ギンヤンマ(銀蜻蜓)ではないか
2020/6/19 ---
ヤゴ
いろんな種類のヤゴがいる
2020/6/19 ---
トビケラ(飛螻蛄)の幼虫
観察水槽の中でエサを食べていた。
2020/6/19 ---
イトトンボ
何種類か見掛けましたが、写真はこれだけです。
2020/6/1 ---
イトトンボ 2017/6/19 ---
これは何? 2017/5/12 ---
2017/5/12 ---
--- 2017/5/12 ---

■小動物

※ 写真をクリックすると、拡大されます。

写真 撮影者
コメント
撮影年月日 事務局
コメント

立派なトノサマガエル(殿様蛙)

今や準絶滅危惧種とか

2020/8/10 ---
2020/9/6 関係者以外からの初情報です。とてもうれしいです。
今後もよろしくお願いします。
トカゲ(蜥蜴)かカナヘビか
尻尾が不自然に短い
2020/6/19 ---
ヨコエビ(横海老)
ヤゴの左に小さく写っている、ヨコエビはたくさんいる。
2020/6/19 ---
サワガニ(沢蟹) 2017/9/20 ---
サワガニ 2017/7/7 ---
サワガニ 2017/7/7 ---

■その他

※ 写真をクリックすると、拡大されます。

写真 撮影者
コメント
撮影年月日 事務局
コメント
初詣に皇祖皇大神宮へ参拝した時、滝に向かう道中で足跡を見つけました。早朝でしたが、先に参拝を済ませていたようです。 2021/1/1 これだけではよくわかりませんが、狐かもしれませんね。
昨年とは違い、今年は雪深い滝を眺めることができました。辿り着くには時間はかかりますが、一面に広がる雪景色も良いものです。 2020/12/21 事務局も通っていない雪の中の幻の滝の様子、ありがとうございました。
冬でも安全に行ける別ルートを検討中です。
「陸軍用地」の石標柱
フットパスからのアクセス路にある。
昔この辺りに射撃場があった。薬莢を拾って小遣いを稼いだとか。
2020/6/1 ---
めおと滝前の倒木
前年までは無かった。
前年暮れの暴風雨で倒れたと思われる。
杉と榎が倒れているが、この後、杉はベンチなどになった。榎は枝を処分して残した。
2017/5/12 ---

💚学びの里山『金屋幻の滝』は「緑の募金」の支援を受けています。

この事業は、(公社)国土緑化推進機構の「緑の募金」の活用と、「金屋ふるさとの会」をはじめ地域の方々の参加協力により実施されているものです。

この事業で使用した「緑の募金」は、「ファミリーマート夢の掛け橋募金」からの寄付金によるものです。