この事業は、未来の子どもたちに豊かな国土を引き継ぐために、小中学生の「森の学び」を支援するとともに、多くの世代の経験交流を通した里山の持続的で多様的な「学びの里山」づくりを目的としています。
写真 |
撮影者 コメント |
撮影年月日 |
事務局 コメント |
|
ミズバショウ |
2022/4/10 |
一般の方からの情報です |
|
スイセン |
2022/4/10 |
一般の方からの情報です |
|
ヤブコウジの群生に逢いに来ました☺️ |
2021/11/15 |
呉羽丘陵フットパスの道脇にとても良く広がっています。この繁殖力のたくましさが、落語「寿限無」の中に採用されたのだと思います。「やーぶらこうじ・ぶらこうじ」 |
|
花後のしょうじょうばかま (猩々袴)。 長く伸びててびっくりです。 |
2021/6/1 |
これほど長いのは珍しいですね |
|
なんの花だろう? 金屋幻の瀧付近です |
2021/6/1 |
コナスビではないでしょうか |
|
アジサイ(紫陽花) 至る所に咲いています。見頃です。 |
2020/6/19 |
--- |
|
ツルアジサイ こんなに高い所まで伸びていました。 |
2020/6/19 |
--- |
|
立派なのが生えてました! |
2021/11/15 |
図鑑での調査では「モエギタケ」の仲間のようです。 食べられるものもあるようですが、有毒のものもあって区別は難しいとのことです。つまり食べられないということになります。 |
|
キノコ フットパスからの路にあった。食べられるのだろうか。 |
2018/11/16 |
--- |
|
真っ白キノコ |
2021/10/23 |
ヒラタケの仲間ではないかと思いますが、信用して食べないでください。 |
|
ギボウシ(擬宝珠)が皇祖皇太神宮への出口付近に咲いていました。 |
2020/6/19 |
--- |
|
ツルアジサイ 滝に向かって左側法面 |
2020/6/19 |
--- |
|
--- |
2020/6/19 |
ショウブを植えました。 来年の今頃が見頃になるはずです。 滝に向かって左側のビオトープ脇です。 |
|
ショウマの仲間だと思います。めおと滝の左側法面に咲いていました。 |
2020/6/1 |
--- |
|
ミゾソバ(溝蕎麦) |
2017/9/20 |
--- |
|
アジサイ(紫陽花) |
2017/6/19 |
--- |
|
ツツジ? |
2017/5/24 |
--- |
|
杉の大木に巻き付いた大藤 |
2017/5/12 |
--- |
|
藤 |
2017/5/12 |
--- |
|
見事な藤の花 |
2017/5/12 |
--- |
|
? |
2017/5/12 |
--- |
|
ヤブデマリ(薮手毬) |
2017/5/12 |
--- |
|
? |
2017/5/12 |
--- |
|
タニギキョウ(谷桔梗) |
2017/4/29 |
--- |
|
マムシグサ(蝮草) |
2017/4/29 |
--- |
|
フキノトウ(蕗の薹) |
2017/3/1 |
--- |
|
ネコノメソウ(猫の目草) |
2017/3/1 |
--- |
|
ショウジョウバカマ(猩々袴)まだつぼみ |
2017/3/1 |
--- |