7月

24(木)

【事前応募】 立山天空の森整備(緑化復元事業支援)

ご参加いただける方は下記の【 応募方法 】をご参照ください。

活動日 7月24日(木)
時間 参加者に別途ご案内します。
集合場所 参加者に別途ご案内します。
料金 無料
定員 あり
参加資格 会員のみ
その他

立山黒部アルペンルートでは、1960年代後半から自然環境保護の観点から、植生復元の事業がすすめられ、ミヤマハンノキ等の種子を現地で採取し、湿性草原の「肥料木」として植生されてきています。

しかし、過剰な成長によるオオシラビソなどへの抑圧や景観・安全上の問題がおきていることから、適度な範囲で除伐作業がおこなわれています。

きんたろう倶楽部では、富山森林管理署と新たに協定を締結し、緑化復元植生回復への一助として整備し、マルチング作業のほか、現地で亜高山帯の緑化についての研修を実施します。

実施日:7月24日(木)

参加費は無料です。
バス乗車の関係から定員を設けさせていただきます。

参加申込は7月17日までに、当ページ申込フォーム・メール・電話・FAX等でお願い致します。

ご参加の可否と実施の詳細を後ほどご連絡いたします。
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。

ぜひご応募ください。

ご応募はこちらから

【募集〆日】
2025年7月17日

<応募方法>

この活動にご参加いただける方は、メールまたはフォームでのご応募をお願い致します。

●メールでのご応募

メールでご応募される場合は、下記の内容でお申込みください。

宛先:
kintaroclub2011@gmail.com

件名:
【申込】立山天空の森整備(緑化復元事業支援)(7月24日)

本文:
お申込み者様の「住所」と参加者全員の「氏名・年齢・電話番号」

●フォームでのご応募

フォームでご応募をされる場合は、以下の申込フォームからお申込みください。

    お申込者様の情報 必須

    氏名

    メールアドレス

    メールアドレス(確認のためもう一度)

    年齢

    電話番号

    住所

    他に参加される方がいますか?
    参加者全員の氏名・年齢・電話番号を「その他」の欄にご記入ください。

    その他

    すべての活動案内を見る